2017/3/29ちちんぷいぷいで、高知県のシュガートマトが紹介されました。リコピンなど美容や健康に嬉しい栄養豊富のトマト!その中でもシュガートマトは甘味と酸味が絶妙にマッチしていてうまいです!ちちんぷいぷいでシュガートマトが紹介されました。
Contents
トマトの栄養
トマトと言えばリコピンが有名ですが、このリコピンは強い抗酸化作用があって、いわゆるアンチエイジングにピッタリの食べ物なのです。シミやシワの予防にもおススメです。
その他に、クエン酸もたっぷり含まれているので、疲れや夏バテ防止に効果があります。
さらには、リコピンと食物繊維が多いことからダイエットにも効果が実証されているので、女性は必ず毎日食べたいですね。
シュガートマトとは?
シュガートマトはフルーツトマトの産地である、高知県の日高村で栽培されています。
高知県はそもそも、おいしいフルーツトマトの生産地として有名なのですが、日高村はそのなかでもとびきりおいしいことで有名なのです。
人気の甘くて旨みの凝縮された高糖度フルーツトマトのシュガートマト
高知市内中心部から西の方向にあり、また、日高村は仁淀川という川の隣に位置しています。。
シュガートマトの糖度は「8」
甘味と酸味のバランスが絶妙なシュガートマトの糖度は「8」もあるのです!
ちちんぷいぷいでも宇都宮まきちゃんが
「砂糖を越える甘さ!」
って表現していましたね!
一昔前は、長雨や寒波などの異常気象の困難に見舞われたこともありましたが、
現在では、全国屈指のトマト生産地になっています。
日高村は山に囲まれているので、昼間と朝夕の寒暖の差が激しくなりっていて、このような気象条件をうまく利用して、美味しいシュガートマトを作っているのです。
シュガートマト、通販ある?
甘くておいしいシュガートマトの旬は冬って、知っていました?
意外と知られていないですよね。
逆に、夏に糖度8度以上のトマトを探そうと思っても、
実はないのです!
だからこそ、今が旬のシュガートマト
通販でありましたので、
是非、ご利用ください
シュガートマトが楽天で買えちゃう!
はい、シュガートマトは楽天から、
お買い得で購入ができますよ!
シュガートマト(約700g)高知産 フルーツトマト とまと 日高村 JAコスモス 糖度8.5度以上 送料無料
高知県日高村のシュガートマト(約1,5kg、32-40個入)
シュガートマト 簡単レシピ
シュガートマトを使った簡単レシピを紹介します。
シュガートマトのオリーブ漬け
【材料】
シュガートマト 2個
オリーブオイル 適量
塩 少々
【材料】
1.シュガートマトはそのままでもかまいませんが、皮の苦手な方はを湯むきする。
2.1.に塩をぱらっとふる。藻塩などの自然の物がよりおいしいです。
3.2.にオリーブオイルをかける。
*下に少したまるくらいたっぷりかける方がよりおいしいです
4.3.を冷蔵庫で冷やします
たったこれだけで、シュガートマトがより一層おいしくなります。
*最低でも3時間は冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください。
シュガートマトせんべい
【材料】
シュガートマト 1個
ぎょうざの皮(大判サイズ) 4枚
スライスチーズ(溶ける) 2枚
サラダ油 少々
【作り方】
1.シュガートマトは、小角切りにしておく
2.フライパンに油、ぎょうざの皮を並べ、 その上にスライスチーズをのせます
3.その上に1を散らし、 さらに、ぎょうざの皮を上にかぶせて弱火で、両面焼く
4.3.取り出し、あら熱をとる。
*チーズが回りに溶けだしても良いです。
チーズがカリッとなります。
フライパンのかわりにホットプレートでも良いです。
シュガートマトが、加熱すると、トロッとなり、 とてもチーズと合います。
ちちんぷいぷい!シュガートマト、ネットの反応
シュガートマトは、糖度8度以上の甘みと、歯ごたえがなんとも言えません!
おすすめの一皿
京都産スイスチャードとシュガートマトのサラダ
スイスチャード育ててみようかなーって思った事あるけど、未だに食べた事はありません カラフルで元気になりますね pic.twitter.com/eXDYHHPZyy— 直会スタンド宮 (@naoraistand3) 2017年3月15日