2017/4/1世界一受けたい授業で、美容とアンチエイジングに最適の乳酸キャベツ”作り方とレシピが紹介されました。ここでは乳酸キャベツの簡単で一層美容効果が高まるレシピを紹介します。乳酸キャベツを活用して家事の時短と美容に活用しましょう!
Contents
乳酸キャベツは時短と美容の味方!
乳酸キャベツは、せん切りキャベツときび砂糖と塩で作る、とっても簡単でダイエットとしても保存食としても完璧な食べ物です。ストック食材としても重宝しますし、アレンジとしてのレシピで一層美容に効果が期待できますので、乳酸キャベツはたっぷりと作り置きしておきましょう!
乳酸キャベツの作り方を教えてくださったのはのは、日本獣医生命科学大学で客員教授・栄養士の佐藤秀美先生です。
■世界一受けたい授業、ダイエットレシピ■
乳酸キャベツの作り方の秘伝こコツは
コチラ → “乳酸キャベツ”作り方、ダイエットにぴったり!
熟成塩キノコもダイエットにぴったり!
コチラ → 熟成塩キノコでダイエット!世界一受けたい授業
乳酸キャベツとサバの蒸し煮
世界一受けたい授業で紹介された乳酸キャベツの時短レシピです。
乳酸キャベツとサバの蒸し煮:材料
乳酸キャベツ
サバ缶
卵 1個
乳酸キャベツとサバの蒸し煮:作り方
1.乳酸キャベツを耐熱皿にのせる。
2.乳酸キャベツにサバ缶のサバを加える。
3.卵を割り入れる。
★卵の破裂を避けるため、爪楊枝で卵を何箇所か刺しておきます。
4.ラップをして電子レンジ600wで1分30秒加熱して完成です。
乳酸キャベツの梅納豆あえ
こちらは発酵食品同士の美容・アンチエイジングには最強の組み合わせです。
乳酸キャベツの梅納豆あえ:材料
乳酸キャベツ:100g
納豆:1パック
(付属の辛子も)
梅干し:大1個
酢:小さじ2
乳酸キャベツの梅納豆あえ:作り方
1.梅干しの種を取り、梅肉を細かくちぎる
2.材料を全て混ぜる。
3.納豆に付属の辛子とタレ(またはしょう油)
少量かければできあがり。
乳酸キャベツとチーズのおつまみ
チーズも発酵食品で乳酸キャベツの味の
相性も抜群です。
乳酸キャベツとチーズのおつまみ:材料
乳酸キャベツ :200g
チーズ :適量
オリーブオイル :適量
あらびきコショウ :適量
乳酸キャベツとチーズのおつまみ:作り方
1.皿に乳酸キャベツを盛る。
2.その上にチーズを細かく削りながら撒きます
3.最後にオリーブオイルを垂らしてコショウを振ります。
■世界一受けたい授業、ダイエットレシピ■
“乳酸キャベツ”作り方!世界一受けたい授業(4/1)
熟成塩キノコでダイエット!世界一受けたい授業(4/1)